紹介の後の一発目の記事は、ドールとディズニーに行ったレポになります!
ドールとおでかけはいろんなところにたくさん行っているのですが、
このブログの開設が2025年なので、2025年になってから行ったおでかけからお話していきます。
ドールとディズニーももう何回も行っているのですが、
本格的?に行くようになったのは2023年後半ごろからです。
今回行ったのは2025年1月15日(水)です。
それでは今回のドールとディズニーレポに参ります!
①今回のコーデ
ディズニーにドールを連れていくときの大きな楽しみの一つが
「ドールのコーディネートを考える」
ことです!
(このあたりは後日「ドールとディズニーに行く話」的なまとめを作ろうと思っています^^)
コーデを組むところからドールとディズニーは始まってる!!
しかし今回は苦戦した…😭
「アウターがない」問題で…😭
しかし、めちゃくちゃかわいいコーデが組めました!
かわいーーっ😭
コーデのポイント
今回インパ(パークにインすること)の時期が、パルパルーザのシュガーラッシュを狙って決めました!(このあたりもまとめて後日…)
そのため、「お菓子」と「デコ」をテーマにしました!
①ヘアピンを複数つけてデコデコに!(この後さらに増やしました)
②服はポップなカラーで甘いものモチーフで!
③カチューシャは服を決めてから合わせる(今回は軽くて明るい色を選択)
④明るい色のメガネを買ったので、使いたい!!笑
こんな感じでコーデ組みました!
②当日入園前の様子
1月だし早朝だしめちゃくちゃ寒い中2時間ほど待って、
あとちょっとでインパだー!!とテンション上げるために、
今回雨ち以外でも連れてきたシュガーカップスのキャンディールルちゃんず(双子)で写真を撮りました☺️カワヨ
この子たちは初めて連れてきたのですが、次に紹介する今回の大きな目的のひとつに関わってます!
③入園から急いで向かった先
9時に入園して、どのようにまわるかは事前に計画済みなので、順に目指します!
1.ポップコーンバケットをGET
じゃーん!!!
か、かわいすぎる~~~🥰
ルルちゃんずが入ったーー🥰
このポップコーンバケットが発表されてから絶対手に入れるんだと決めていました!
発売日は1/14だったので、二日目にインパしてGETしました!
ちなみに、ポップコーンバケットだけ単品では売っておらず、ポップコーン込みの値段です。
今回、ポップコーンバケットにルルちゃんずを入れたかったので、
私は購入時に
「ポップコーンバケット付き、引換券でお願いします。」
と注文しました。
これは、ポップコーンバケットとポップコーン引換券のお渡しになり、
引換券とポップコーンバケットをもってどこのポップコーンでも入れてもらえるので、
便利です!期限も当日中ではなく2ヵ月後の月末ごろまで有効なので、参考までに!
2.スーベニアスナックケースをGET
じゃーん!!
雨ちが持っているサンデー!GETしました!かんわいーーー🥹🫶
これ、上の部分が空いて中にグミとかチョコが入るんです!(それが正当な使用方法)
このスナックケースはいろんなシーズンでいろんな形で出るのでチェックが楽しいです!
今回のはちょっと大きかったかなーーでもかわいいから良し!!!
あとこういう透き通ってきれいなドリンクとかスイーツモチーフ、
シルバニアの小物で遊んでた幼少期から好きですごく惹かれてしまう…
戦利品ふたつ合わせるとこう!!!!
か、かわいすぎるーーーー😭
このコーデにしてよかった…
「かわいいーーー!!!!!」っていいながら写真撮ってたけどめっちゃ風強くて苦戦しました…
ディズニーは海沿いにあるから風は結構強くて写真撮るのにウィッグに難儀します…
あと、外国の方が近寄ってきて、スマホに
「これはどこで買えますか?」
って表示して聞いてくださったのですが、
「え、秋葉原…?」
と雨ちのことかと思ったのですが、目線の先はポップコーンバケットだったので私が先ほど買った場所を教えました笑。
④アトラクション
ドールとディズニーに行くと、ドールがいなかったころに比べて格段に乗らなくなります。なんならアトラクション1個も乗らずに1日過ごしたこともあります。
でもそれは「時間がない」とか「荷物が多いから」とかネガティブな理由ではまったくないのです。
逆に、
「ドールと撮るとかわいい場所を探すので視野が広がる」
↓
「今まではただの通路だった場所が実はすごくきれいなことに気づく」
↓
「どこを歩いても楽しい!!ただ歩くだけでも楽しい!!」
私はこんな感じで意識が変わりました。これはすごく楽しい。
ドール趣味を持ってよかったなと思っています。
今回はアトラクションは2つ乗りました!
1.ウエスタンリバー鉄道
通称「リバ鉄」。だいっっ好きです!!
私はインパして最初にリバ鉄に乗る「朝イチリバ鉄」をルーティンにしてて、これが本当におすすめなのでぜひやってみてください…!
朝イチリバ鉄おすすめの理由は、
①朝イチで蒸気機関車の汽笛の音、線路を走る音を聞いてきれいな景色を眺めるのがものすごく癒される
②朝イチで乗ると空いていて、広い席に一人でのんびり乗れることが多い
②ということで…
私は雨ちと乗っています。外を見せてあげたくて、外側に座らせています。簡単に落ちてしまいそうなので、余裕をもって間をあけて座らせています。
雨ちがうれしそうな気かしてそんな雨ちを見て癒される時間です。
2.イッツアスモールワールド
通称「スモワ」。(この略称かわいくて好き…)
右上、見てください!
すっかり忘れていたのですが、今スモワの中にグルートがいるイベント中なんです!
私はグルート知らないのですが、知らなくても探すのが楽しくて、
アベンジャーズのほかのキャラクターたちもたくさん出てきてかわいかったです!
見つけるたび写真を撮っていたのですが、みなさんに見つける楽しみをぜひ体験してほしいので、ここでは紹介しないでおきますね。
スモワでもドールは出せなくはなさそうなのですが、
相席の方との距離も近いのでドールは出しませんでした。
うちの太陽くんがすごくスモワにいそうなかわいい子なので、いつかそれは実現したいなと思っています。1/6だから出しやすいかな。
⑤フード
ディズニーは本当に食べ物がおいしい…。食べることが大好きな私のディズニーでの楽しみのひとつです。
でもなぜかドールとディズニーしてるとあんまり食べないときがある…いろんなところを見たくて、食べるより歩く!ってなりがちなのかもしれません。
1.クレームブリュレ風チュロス(ストロベリー)
大好きな「クレームブリュレ風チュロス」のストロベリー味だよー!!
袋もかわくて、絶対に食べる!!!と決めていたもの。めっちゃおいしいーうれしいー!!
このチュロスを買うときに、キャストさんが
「ポップコーンバケット、かわいいですね!!🥰」
って言ってくれました!!
このポップコーンバケット自体はめちゃくちゃ人気でみんな持ってたし、きっとルルちゃんずが入ってることに対してかわいいと言ってくださったんだと思います…ウレシイ…🥹💓
2.グランマサラのスペシャルセット
写真へたくそでごめんなさい…照明が暗くて…
グランマサラはイベントの時いつも満足ボリュームのスペシャルセットを出してくれるので大好きです。
しかも今回はオムライスにロールキャベツが乗っている!!どっちも好き!しかもめちゃくちゃでかいソーセージもある!好き!
となって、お昼ご飯はこのスペシャルセット一択でした。
すっごくおいしかったー!
ロールキャベツが給食で出たロールキャベツを彷彿させてたまりませんでした、おいしい!
ドールを横に座らせてご飯食べたから疲れた体に(ずっと歩いていたから)元気もチャージされました、かわいいね…!
⑥映えスポットで撮影
今回、シュガーラッシュモチーフなので本当に本当にパーク内のデコがかわいかった…来てよかった…
ドールのかわいさが増し増しになり、写真を撮るのが本当に楽しかったです!!
1.お気に入り写真
この写真は今回のインパで一番のお気に入りです🥰Xにアップしたところ、ありがたいことに今までで一番いいねをいただきました。
これは、お城の前の撮影スポットの「裏側」です。
表は撮影したい方が並んで待っている人気スポットです。裏側でも撮りたい方はいらっしゃるので、占拠せず撮らせていただきましたが、後ろに映っているミニーちゃんのドーナツがかわいく撮れてしあわせでした🥰
今回買えた戦利品も全部入れられて、かわいい雰囲気にできました♪
2.ベンチも映える
これ、後ろのイラストがめちゃくちゃかわいいですよね!
これはベンチの後ろにかわいいイラストのシートがかかっているんです。
ベンチはみんな興味ないのかガラ空きで、イラストも種類があってベンチを選んで座らせて撮れました♪
差分写真が無限に増える…
かわいいー😭(語彙力が喪失)
3.柵も映える
この写真も気に入ってますー☺️
雨ちとハート作りました😍
ここは柵に溶けたチョコミントのシートが貼ってあった場所です!
日常生活では遭遇しないかわいいデコは見つけ次第「ドールと撮るぞ!!」となっています。
⑦最後に
長々となりましたがここまで読んでくださってありがとうございます!
パレード1個、ショー2個も見たのですが、写真は撮っていないので割愛しますね。
個人的にあんまりショーやパレードの予定を入れると「何時までにここにいて…」と行動が縛られてしんどくなってしまうので、ゆるく楽しんでいます。
「ドールとディズニー①」としたのは、これからも行くからです笑。
今回はブログ開設前のインパしたお話だったので、写真も思ったよりなかったのですが、
今後はもっとディズニーの良さとか楽しさまで伝わるような記事もかけたら楽しいなと思っています!
次はディズニーシーに行く予定があるのでよかったらまた見てくださいね。
その前にドールとディズニーについての私の準備とか考え等の記事も書きますのでよろしくお願いします!
それでは、読んでくださって本当にありがとうございました☺️