ねこちゃんなドール2人とぬいぐるみたちを連れて、猫の日に秋葉原にあるドールフレンドリーカフェ、Marionnette Amis(通称・以下マリアミ)さんに行ってきました!
Tweets by MarionnetteAmis x.com
何回か行ったことがあるのですが、1人(とドール)で行くのは初めてなので緊張しました。でも行ってよかったなと思ったので書いていきます!
はじめに
①おすすめポイント
まず、マリアミさんはこんなドールオーナーさんにとってもおすすめです!
1.ドールとおでかけしたいドールオーナーさんに
「ドールとおでかけしたいけどどこに行けばいいのかわからない」、「ドールとおでかけしたいけど周りの人のことが気になる」そんなドールオーナーさんにおすすめしたいです!
マリアミさんは、
- 「ドールフレンドリー、ドールウェルカム」なお店
- 店内にドールがいっぱい
- スタッフ(メイド)さんもドールに理解がある
- ドールを出すこと前提でお茶ができる
こんな素敵なお店なんです。行ったことがないドールオーナーさんは上記を読んだら行きたくてたまらなくなると思います。(以前の私がそうでした)
2.おいしい紅茶がドールと楽しめる
紅茶がポットで出てくるのですが、種類が豊富で、紅茶の買い付けもされていてとってもおいしいです。ドールを眺めながらのんびり紅茶を楽しめます!
1ポットだとティーカップ3杯くらいはいけるので、優雅な時間だなーと楽しんでします。
3.他のドールオーナーさんと会えるかも
ドール趣味ってマイナーな趣味なので、同じ趣味の方と日ごろ生活していて会うことって基本的にはあまりないと思います。
マリアミさんはいらっしゃるのがドールオーナーなお客さんばかりなので、お話しできなくても(私は自分からは声をかけられません…)、
他の方の「ドールとオーナー」な雰囲気を感じられるのも、とってもいいと思います。
4.ドールショップめぐりの休憩の場として
秋葉原はドールショップの宝庫です!(秋葉原のドールショップについてもいつか記事にしようと思っています☺️)
ただ、ちょっと離れた場所にあるドールショップもあったりして、意外と体力を使うと思います。(私の場合、荷物も多いので…😭)
そんな時に、マリアミさんは秋葉原にあるので、ちょっとドールを出して紅茶やデザートなども楽しめる、貴重な休憩の場にもなります。
②予約をして行こう!
マリアミさんのXのプロフィールのリンクから、簡単に予約ができます。
マリアミさんはドールオーナーさんに人気なので、予約はしておいたほうがいいと思います。
私は何回か行っていますがすべて予約して行っています!
1.予約できる時間
土日は12:00、14:00、16:00で90分制です。(記事作成現在の情報)
先ほど提案した「ドールショップめぐりの休憩」は14:00がおすすめです。
ドールショップは12:00開店のお店が多く、12:00からドールショップをのんびり楽しんで、ちょうど休憩するとなると14:00が私はまわりやすかったです!
(ちなみに今回は休日を有意義に過ごしたい&氷雨くんも連れてきたのでドールショップはあまりまわらないので、12:00で予約しました。)
2.いつか平日夜に行ってみたい
私はいつも土日祝に行っているのですが、平日夜も行ってみたいなと思います。(紅茶DayやスタッフDayもあって楽しそう)
そうすると、平日朝にドールを連れて仕事に行き(ドール同伴出勤はいいぞ)、仕事の終わりと共に秋葉原に行ってドールと紅茶を嗜む…いいですね☺️
猫の日に行くことにした背景
今年の猫の日は仕事が休みだ!じゃあどこか行こう!と思っていたのと、氷雨くんのお迎え1年記念日が2月16日だったので、猫の日と合わせてお祝いしたいなと思って決めました!
ただ、どうしても雨ちを置いていくのがしのびなくて…笑
結果、2人連れて行きました!!
スーツケースの片面に1人ずつ座らせるように収納して。ごろごろスーツケースを引いて秋葉原を歩きました。
マリアミさん到着、ゆっくりお茶時間
今回予約していた12:00の少し前に到着したら、ちょうどメイドさんがお店を開けるところで、「いらっしゃいませー☺️」と言ってくれました
①ドールとぬいぐるみを出す
この日のこの時間は私ともう一人のみの予約で、どの席でもOKと言っていただいて、窓際の大きな立ち猫ちゃんぬいぐるみがいる席に座り、連れてきた子たちを出しました。
大きい猫ちゃんの隣の小さいブチ猫ちゃんは、私がゲーセンで見つけて「マリアミさんにいる猫のちっちゃい子だ!!ほしい!!🔥」と意気込んだら100円で取れた猫ちゃんです笑
メイドさんが「はじめてみたー!ちっちゃいこだー!!」と喜んでくれました^^
今回の雨ちは金パツインテ、マフラーリボン結びにしました^^
金髪蒼眼も似合ってて終始かわいいねーと言ってました
氷雨くんの左に少し写っているのは、以前「毒」展で購入したベニテングダケのぬいぐるみです
今回メイドさんや店長さんにとても褒められたので、ベニテングダケも連れてきてよかったです笑 いつもは氷雨くんにだっこしてもらってます
②土曜朝一はパンケーキ!
紅茶と、いつも食べているきまぐれパフェにしようかな、と思っていたら、入店してすぐ「土曜の朝一の会だけパンケーキがありますよ!」と店長さんに言われ、せっかくならとパンケーキにしました
「猫の日だから!」とメイドさんが猫の輪郭を描いてくれ、私が目と口とハートを描きました!楽しかったです☺️
あとパンケーキすごく大きくて、お腹すいていたのでうれしかったです笑
③たくさんうちのこかわいいする
飲んだり食べたりしながら、「うちのこかわいいな~」と噛みしめながら、写真をたくさん撮りました
すいていたので、後ろの席の方も使って撮っていいですよと言ってくださり、お気に入りの一枚ができました!!
④お話も
今回、マリアミさんで初めて店長さんとお会いできてうれしかったです。
移転前の店舗ではよくお会いしていたのですが、マリアミに変わってからは初でした。
バイクの事故の話をされていたので、私のバイク事故の話もしました笑
マリアミさんは、常連の方が多いイメージがあり、メイドさんや店長さんとお話がはずんでいるのを見ると「すごいな…」と思って、私はなかなかお話ができなくて凹んだりもしたのですが、
ドールとのんびりお茶ができて、リラックスできたならいいな、と思うようにしたら楽になりました😌
気負わず過ごそうと思います。
おまけのドルポ撮影
マリアミから出た後、ラジオ会館に入っているドールポイント秋葉原に行って、撮影スペースをお借りしました!!
パシャパシャ撮っていたら背後から「わーグラスアイだ!」と声をかけられ、びっくりしたらドルポ秋葉原の店長さんでした笑
グラスアイ、褒めていただきました☺️
このケーキのブースがとってもかわいいですとお伝えしたら、「作った甲斐あったなー!☺️」と喜んでくれました☺️
以上です!
前回アップしたディズニーよりハードルの低いおでかけレポなので、どなたかのためになったらとっても嬉しいです☺️
最後まで読んでくださってありがとうございました!