アイドール(通称イドル)東京に行ってきたのでレポを書きたいと思います!
準備
雨ちのコーデ
イドルはお買い物の楽しさと、他のオーナーさんとの交流の楽しさがありますが、そのために雨ちをコーデするのも楽しみのひとつです☺️
今回は同じパーカーを着せてくるフォロワーさんがいるので、このパーカーを軸にコーデを組みました!!ドールオーナーなお友達ができるっていいね…😭
テーマは「オカルト好きな女の子」です!
だっこしているあみぐるみも、デーモンさまでオカルトチックです☺️
デーモンさまは作家さんにオーダーしたあみぐるみです!マーブルかわいい☺️
あたまに生えている草はガチャで引いた草生えるクリップです!
持ち物
ドール、財布、スマホ、モバブ…と以前に紹介した持ち物一式↓
あと…名刺!!!
初めてドールオーナー名刺作りました!🥹
— 卯実 (@UMI_doll87) 2023年11月23日
12/2のイドルに持って行くのでぜひもらってください🥰 pic.twitter.com/zicW7ZbJ5P
1年半くらい前に100枚作っていて、まだ残っているので持っていきました。
名刺を作るのはすごくおすすめです!名刺交換楽しいですよ。
私はアプリで作ってそのまま頼んだら自宅に届くサービスを使ったのでめちゃくちゃ簡単に、つるつるできれいな名刺ができました!
この名刺がなくなったら新しくデザインして作ろうと思っているので楽しみです☺️
当日の会場着
①場所
ビッグサイトの南3,4ホール。
初めての南ホールでしたがめちゃくちゃ綺麗でした!
あと、少し広いのか、ディーラーブースの間の通路が前回よりも広くてよかったです。
②天気
めちゃくちゃ悪天候で笑いました😂
雨なのはわかっていたのですが、めちゃくちゃ降ってるし寒い…皆さんお疲れさまでした…😭
(帰りは風も出てて厳しかったです😇)
③入場
今回は先行を引かずに一般で入場しました。
しばらく先行を引いて入場していたので、入場前に待機列があるのを忘れていて並ぶのが遅れました💦
前回先行はとりあえず一回引いて、急いだり焦ったりしないで並ぶための精神安定剤として使っていましたが、結構気持ち的に楽なのでおすすめです。
お買い物(戦利品紹介)
戦利品はこちらです!!!
今回の1番の目的はゆめかわセーラー服で、一番最初に買いに行きました!☺️
①ももねころんさま ゆめかわセーラー服
過去一バッタバタしましたが、ももねころん、無事に設営できましたーーー!!!!
— ももねころん🌟イドルB27.28 (@momonekoron) 2025年3月16日
B27.28でお待ちしております🎀✨ pic.twitter.com/DBfzaDexpS
ピンクと水色の2色があり、最初悩んでいたのですが「雨ちが本領発揮するのは水色だ!!!」って決めて購入しました☺️
明るく対応してくださり、すてきなお買い物体験でした!
・襟がレース付きとレース無しの2パターン入っている
・後ろのリボンにワイヤーが入っていて動きのあるリボンにできる
・セーラー服の裾にも細いワイヤー?があって風で動く感じが出せる
こんな…夢かわ色なだけで満点なのに素敵な仕様で…ベレー帽も付いててとってもかわいいです😭
大好きなお洋服です!!
②FashionTailさま 指ハートハンド
「イベントに参加したらFashionTailさんのハンドを1個は買っていい」
と決めているので、今回はこちらにしましたー!!
並べてある中で探したのですが見つからなくて、
「あの…この🫶ハンドありますか?」
ってFashionTailさんに私が指ハート実演したの、あとからじわじわきた…
「ありますよ!☺️」
と笑顔で対応してくれてうれしかったです ※一番目の前にあった
この話をのちにフォロワーさんに話したら「ディーラーさんにファンサしてる!ww」って言われて爆笑しました、楽しい☺️
③マサムネ製薬さま 魔法少女ステッキ
設営完了しました D01〜03にてお待ちしてます
— マサムネ製薬@アイドール東京D01-03 (@ccxxz104) 2025年3月16日
#アイドール東京 pic.twitter.com/1hrbk4v7JK
私は付き添いで見ていたのですが、ディーラーさんがとても親切で会話もしてくれて、
素敵なディーラーさんだなーと思ってたら
「え…水色ステッキ、かわいくない?(かわいい」
とくぎ付けになってしまいました。
「え…これさっき買ったゆめかわセーラーにめちゃくちゃに合うんじゃない…?」
と思って、
「水色。。。かわいいなー…」
とつぶやいていたらディーラーさんが、
「水色はすごくかわいいと思います!ラスト1点です☺️」
って言ってくださって、「買います。」って答えてました☺️
すごくいいお買い物だったー!7月のイドルにも出展するみたいなので、チェックし続けようと思います!
④ankoteさま にくきゅうヘアクリップ
おはようございます✨
— -ankote- (@ankote_doll) 2025年3月16日
今日は、東京ビッグサイトで行われる
アイドールVOL.73に出展いたします‼️
【ブースNo.I 06】設営も完了しました。
あいにくのお天気となりましたが
ぜひ♫遊びに来てください。#うちのこかわいい#ドールオーナーさんと繋がりたい pic.twitter.com/2Xojolgqje
こちらは通りすがりに「めちゃくちゃかわいいクリップつけてるめちゃくちゃかわいいドールちゃんいるー!!」となって足を止めたディーラーさんのブースで購入しました!
水色にくきゅうに両サイドに羽がついていて、めちゃくちゃかわいい…天使界隈…
⑤コグマHDさま いちごみるく紙パック
設営完了しました!本日はよろしくお願いします🥹✨✨#アイドール東京 #アイドール東京73 pic.twitter.com/WRzG3uLjAN
— コグマHD@アイドールF06 (@tanpopo31) 2025年3月16日
いろんな種類があって素敵空間だった…!TLで見て前から気になっていたので、今回初めて購入できてうれしかったです!少しずつ集めたい☺️
卓で交流
フリースペース
ずっとお会いしたかったフォロワーさんが今回イドルに来ていたので、リプを送ってフリースペースとって「○○番の卓にいます!!」とお伝えし、無事会えました!!(行動力++
ふゆうさんのおうちのフラムちゃん!かわいーっ
フラムちゃんもたくさんおでかけしてて、ディズニーも行っててうれしそうで癒されるのでいつも楽しく写真見てます🥰💓
ホワさんのおうちのちえちゃんも!!
ほっぺぷくぷくでかわいかったです…!グラスアイ仲間で嬉しい
そしてなんとうたちゃんのおうちのるりち、隼さんのおうちの雪ちゃんもきてくれて5人に!かわいすぎる…
うたちゃんと隼さんはバイク乗り仲間でもあって何回も遊んでるから安心感^^
めずらしく雨ち以外みんなショートカット!
ショートカットウィッグ…いいよね…(物欲
フォロワーさんの卓がすごい
フォロワーさんのみやさんの卓が、まさかのスプラッシュマウンテンでした(?)
これちゃんときれいにドールちゃん座れて感動しました…!
たのしそうに乗せて遊んでいるのをにっこり優しく見守るみやさん、すてきでした!
そしてこのお揃い服で撮らせてもらったのはえもださんのおうちのいとちゃんです!
いつもおしゃれさんでかわいい!
あんまり見えないけどポシェハンもお揃いでめちゃくちゃうれしかったです!
この時、海外のドールオーナーさんが「撮ってもいいですか?」とおうちのこを連れてきていたのですが、まさかのいとちゃんとウィッグ色違いでめちゃくちゃテンション上がりました…!(うるさくてすみませんでした🙇♀️
そのオーナーさんが「うちにも猫のドールがいて…」とスマホを見せてくれたのですがはちゃめちゃにかわいくて、「しっぽ、ハート!」って教えてくれて
「え!かわいい!!しっぽでハートを??天才!!かわいい!!」
って強めの勢いで褒めたら(ドールオーナーはかわいいを秒で褒める)、
「へへっ(照」
って照れててかわいかったです!笑
離脱マック
いつもイドルの時はめちゃくちゃお腹すいて遅い時間にお昼食べるので、ビッグサイトを出て駅に行く途中のマックでお昼を食べるまでがセット。
今回は春コミと同日開催だったので激混みでモバイルーダーが停止してるほどだったけど、食べました!疲れた体にマック、良い。
戦利品コーデ!!
帰宅即お着換え!!
今回の戦利品でコーデ組めるはず!!と興奮状態でお着換え完了!
うわああああん(´;ω;`)
かわいい、かわいすぎるよ。。。
想像を超えてきてるよ…
ありがとうイドル、本当にありがとうディーラーのみなさま…
次の休みできれいに写真撮りたいと思います…!!
感想と今後のヒント
今回のイドルの感想は、
・知らなったディーラーさまで素敵な物をGETできたのがすごくうれしい。
・お友達と話すのは楽しい。
・疲れていたのかハイになっていたのか、会いたかった人や普段会って挨拶している人で会えなかった人が10人くらいいた…
・次のドルイベでは挨拶する人リストを作る。
です。
あと、今後のヒントとして、ドール関連の忘れ物・落とし物を見つけたときは「アイドール事務局」に渡すといいと思いました。
調べてみると、当日でなくても問い合わせフォームから落し物の問い合わせを受け付けているようなので、持ち主に帰る確率が高いのはやっぱり事務局に託すのが一番かなと思いました。
みなさま悪天候の中イドルお疲れさまでした!!
思ったより人が多くてびっくりしました。(寒いから見送る人多いかなと思っていた)
そして私はめちゃくちゃ風邪を引きました…くしゃみと鼻水が止まらない。なんで…寒さ対策していったのに…
しっかり休んで治します。
長いなか最後まで読んでくださってありがとうございました!