ドールとぬいぐるみ日記

ドール・ぬいぐるみとのおでかけあれこれ

【2025.5.22】ドールとディズニーシープチ

 

先日、ディズニーシーに行ってきました!

ですがこの時は、私たち夫婦と私の両親の4人で行って、「私の両親にファンタジースプリングスを体験してもらおう」というのが目的だったので、ドールとディズニー要素は少なめです。

 

母とは仲が良く、また実家がディズニーに近いためよく行っていました。

父はおそらく20年ぶりのディズニーシーだろうという話をしました。

 

今、ディズニーもディズニーシーもスマホがないと思うようにアトラクションも乗れないので、

スマホがあまり使えない母のために、新エリアであるファンタジースプリングスを案内しようという計画です!

 

両親ファーストだから……といいつつ、「連れて行かないともしもの時に出せないからね!」と言ってちゃんと雨ちは連れていってました☺️

 

 

 

 

コーデ

今回コーデはめちゃくちゃ迷いました…

どうもこれだというコーデを思いつかず……

 

ネックレスはディズニーシーで買ったチャーム

 

そのとき、ちょうどドールとディズニーについてのコラム記事を書き進めていたのですが、

↓ドールとディズニーについてのコラム記事

dollnui.com

 

そこのコーデ案の項目で思い出しました。

 

 

制服ディズニーがあるじゃん!!!

 

 

ということで、こちらの制服になりました🎶

 

 

ぴーす!

 

 

この制服は紺色ブレザーでめちゃくちゃ気に入っています…!

雨ちブレザー似合うね🥰💓

 

この日のパークについて

今回入園した5月22日(木)はアナ雪のアトラクションが休止期間に入っていて(三日前くらいに気づいた)、平日の中でもだいぶ空いていました。

母親がラプンツェルが大好きで、ラプンツェルだけ乗れれば他はいいと言っていたので、休止していたのがアナ雪の方で良かったです。

 

入園

ルーちゃんかわいいねー

この日は推しのステラ・ルーちゃんを連れてきていました!

お洋服はGWの幕張のフリマで購入したお洋服です、めちゃくちゃかわいい…

 

↓GWにフリマに行った時のお話

dollnui.com

 

持たせているのは、以前購入していたラプンツェルのバルーンです。

(この写真でしか使わなかった…)

 

両親が「あそこのお花が色ちょうどいいんじゃない?」と提案してくれて、ルーちゃんとお花も撮りました!

 

ルーちゃんと同じ色のお花たち

安定していなくて前のめりになり苦戦しましたが、撮れてよかったです☺️

両親が提案してくれたのがすごくうれしかったです😭

 

入園後すぐラプンツェルのDPA(1人2,000円課金して指定の時間に乗れるパス…4人だから8,000円!)を取り、のんびり歩いてファンタジースプリングスへ向かいます。

 

かわいいデコレーション!

道中に壁がデコレーションされたフォトスポットがあったのでパシャリ。

次きたら雨ちもここで撮ってあげたいな、と思いました。(今回は移動中だったのでさっと出してさっと撮れるぬいぐるみのみ)

 

ピーターパンのドクロの島

ファンタジースプリングスに入り、両親にエリア内を少し案内します。

母がディズニーが好きで、私の幼少期はディズニー映画をたくさん観せてくれたおかげでディズニー作品を多く知ることができているので、母にはとても感謝しています。

このドクロとかはじめて見たとき私めちゃくちゃ興奮しました!

ピーターパンのアトラクションはいつ乗っても号泣します。作品知っててよかった。

 

ファンタジースプリングスのアトラクションは、アナ雪が休止で、ラプンツェル、ピーターパンともに100分待ちくらいでエリアの入口まで列ができていました。

スタンバイパスはもうこのエリアは廃止しているので、この場合100分くらいを並ぶか課金するかですね…。

 

課金したDPAを使ってラプンツェルに無事乗って、

両親はアトラクション自体久々なので、精巧なつくりに驚いていました。

アナ雪のアトラクションは休止中ですが、エリアやレストランは開いているので休憩することに。

 

 

ブイ!

すかさず雨ちを出してさっと撮りました!

午前中でめちゃくちゃ空いていたので撮れてよかったです。

 

どうまわるか計画中のなかピースしてる雨ち

母は私が実家にいるときから大きめの人形も持っていることは知っていたのですが、

父は知らなかったようで、いろいろ聞かれました。(価格とかどう楽しんでいるのかなど)

でも頭ごなしに否定してきたりはしていなかったので、ありがたいです。

(夫もドールオーナーなことは伝えていますが、今回は連れてきていなくて雨ちだけでした。)

 

そしてこの雨ちが着けているカチューシャは、前からチェックしていて入園後にショップで買ったカチューシャです!

 

今回買ったカチューシャはこのふたつ

雨ちの紺色のブレザーと、このカチューシャのネイビーが偶然合っていて、めちゃくちゃよかったです!!

ピンクの方のカチューシャは次にでもコーデしたいなあ。キラキラかわいい…

 

まわったアトラクション、ショー

今回は「両親を楽しませたい!!」という目的だったので、めちゃくちゃエスコートしました…笑

ふだんのんびり散歩のように歩いて写真をいっぱい撮っておいしいもの食べて…というゆるふわな楽しみ方だったのですが、アトラクションも考えてまわりました!

 

アトラクション:ラプンツェル

食:ユカタンソーセージドッグを食べる

アトラクション:ニモ

買:ケープコッドでダッフィーグッズを買う

ショー:ジャンボリミッキーを見る

食:レストラン櫻でご飯

聴:バンド演奏を聴く

買:マクダックスデパートメントストアでお買い物

アトラクション:ゴンドラ

ショー:ダッフィー&フレンズのカラフルハピネスジャーニー

ショー:ビッグバンドビート

散歩:マーメイドラグーン

アトラクション:シンドバッド

アトラクション:マジックランプシアター

食:ギョウザドッグ

ショー:ビリーヴ

 

 

ケープコッドにて

 

マクダックスのかわいすぎるルーちゃん…

 

こんな感じでした。

母と夫と私が絶叫が無理なので(メンバーの3/4…笑)、ゆるふわアトラクションのみです。

 

何か一日が一瞬で終わった…。

 

 

プチドール撮影

こてん

ショー:ダッフィー&フレンズのカラフルハピネスジャーニー を観るときに場所取りが終わってのんびり待っていた時の写真です。

 

あれ…

 

これ…

 

 

雨ちも撮れる!?!??!

 

 

 

 

かわいい…!

撮れましたーー!!!

うう、うれしい…。

休憩した時とこの時の計2回しか出してあげられなかったのですが、それでもめいっぱい楽しんでいるように見える雨ち。

いいこすぎるよ…😭😭😭

 

ちなみに雨ちがだっこしているルーちゃんのぬいぐるみバッジは、今回お迎えしました🎶(またぬいぐるみお迎えしてる…)

 

恒例のしまわれちゃうドール

さみしくないように一緒にしまってあげました☺️

 

 

 

まとめ

ドールと行くのがメインじゃないインパは2年ぶりくらいでした。

今はスマホがないとスムーズに楽しめなくなってしまったので、こういうのもいい親孝行になるのかなと思いました。

両親はとても楽しんでくれて、私もすごくうれしかったです!

プランを組んでひたすら両親を案内してまわりましたが、私の幼少期はこれを両親(主に母)がやってくれてたんだなと思うとちょっとじーんときました。

 

そしてあんまりドールを出すことができなかったので、今反動でまたすごくディズニーシーに雨ちを連れて遊びに行きたくなっています…!

ということで、7月に雨ちとディズニーシーに行くことにしました!!!

コーデ等のんびり考えて準備して、めいっぱい楽しめるようにしたいなと思います♪

今回ルーちゃんの限定お洋服も買ったので、次回のシーではルーちゃんにそれを着せて、雨ちとルーちゃんを連れて遊べたらなと思っています☺️

 

それでは、最後まで読んでくださってありがとうございました!

 

↓よかったらポチっとお願いします!